事業名 | 対象者 | 内容 | 期間 | 有料・無料 | 定員(人) | 実施場所問い合わせ先 |
MBDプロセス研修 | 初心者 | モデルベース開発の重要性と基本的な考え方を理解し、仕事の進め方変革を理解する。 |
6日間 |
有料 |
15~ 40 |
ひろしま産業振興機構 ひろしまデジタルイノベーションセンター 問:082‐426‐3250 |
MBDPID制御研修 |
経験者
|
古典制御による制御系設計方法を理解する。 |
5日間 | 有料 |
40 |
|
MBD状態空間研修 |
現代制御理論による制御系設計方法を理解する。 |
5日間 | 有料 |
40 |
||
MBD状態遷移研修 |
中堅者
|
状態遷移を用いたシステムの設計方法を理解する。 |
2日間 | 有料 | 40 | |
MBDシステム同定研修 |
システムの離散化、代表的な統計モデル及びパラメーターの同定方法を理解する。 |
2日間 | 有料 | 20 | ||
デジタルものづくり塾(初級) |
初心者・経験者 |
複数企業が相互研鑽しつつ基礎から課題解決ができるまでのスキルを身につける。 |
半年間 | 有料 | 20 | |
デジタルものづくり塾(中級) |
経験者 |
複数企業が相互研鑽しつつ実践的に活用できるようになるまでのスキルを身につける。 |
半年間 | 有料 | 20 | |
MBD機能設計研修 | 初心者・経験者 | 要求を実現するための構想設計等、部品の詳細設計につなげる機能展開を身につける。 | 1日から数日 | 有料(一部無料) | 10人程度 | |
詳細設計研修 | 部品の詳細設計において求められる数値解析技術を身につける。 |
9つの区分に分け、モデルベース開発の基本的な考え方から様々な解析ソフトウェアの操作研修等、様々な研修を行っています。
最新の研修情報は、ホームページでご確認ください。
常任団体専用ページ
ひろしま自動車産学官連携推進会議
事務局・共創連絡会窓口
〒730-0052 広島県広島市中区千田町3-7-47
広島県情報プラザ ひろしま産業振興機構
カーテクノロジー革新センター内
TEL:082-207-0566